コンビニやホテル、カフェなど、身近な場所で提供されているフリーWi-Fiですが、具体的な危険性を皆さんはご存じですか?
お店のフリーWi-Fiになりすました悪質なWiFiもありますし、お店で提供されている本物のフリーWi-Fiでも、通信内容を盗み見られたり、情報を不正利用されてしまうこともあるんです。
今回は、そんなフリーWi-Fiの危険性と対策について徹底解説します。
きちんと対策をすればフリーWi-Fiでも安全に利用できますので、ぜひ参考にしてください。
フリーWi-Fiを繋いでしまったときの危険性
「フリーWi-Fiは危険」ということは、皆さん何となく聞いたことがあるはずです。
しかし、具体的にどのような危険性があるかは知らない人が多いのではないでしょうか。
フリーWi-Fiは他の人に自分が閲覧している内容が覗き見されてしまう可能性があるとネットで見たのですが、それはリアルタイムでの話のみでしょうか。
以前free WiFiに接続していた際の閲覧情報が、後々第三者に見られてしまう可能性もあるのでしょうか。
フリーWi-Fiにはどのような危険性があるのでしょうか?
また、フリーWi-Fiでもコンビニなどにあるパスワードが設定されてないものと
ホテルなどのあるパスワードが設定されているものでは何か違いがあるのでしょうか?
- フリーWi-Fiは危険と言いますが、そのwifiを切ったあとでも通信が傍受され続けたり、携帯が盗聴器のようになることはあるのでしょうか?
マルウェアなど送り込まれるということでしょうか。携帯を初期化した方がよいでしょうか。
大手質問サイトでの投稿を見てもわかるように、フリーWi-Fiが危険ということは理解しているものの、「どのように危険なのか」がわからず質問されている人はとても多い状況です。
そこでまずは、フリーWi-Fiに繋いでしまったときの危険性について理解を深めます。
- やりとりしている情報の抜き取り・改ざん
- 入力した個人情報の抜き取り・不正利用
- 乗っ取りによって意図しないWEBサイトに誘導される
- 悪質なコンピューターウィルスを送り込まれる
- 端末の位置情報にアクセスされる
これらの危険性について一つひとつ解説していくので、ぜひ一度目を通してみてください。
1.やりとりしている情報の抜き取り・改ざん
フリーWi-Fiは、WiFiの電波が届く範囲であれば誰でも利用できます。
パスワードを設定していない、もしくはパスワードを大衆に公開しているケースがほとんどで、素人レベルのエンジニアの知識さえあれば簡単に情報を抜き取ったり、改ざんしたりできてしまうのです。
フリーWi-Fiを使った代表的な犯行が、WiFiを使ってやり取りをしている情報の抜き取りや改ざんです。
例えばメッセージアプリでやり取りしている内容や、検索した言葉、閲覧したページ、SNSの投稿内容などがリアルタイムで監視され、最悪の場合はデータが改ざんされてしまうこともあります。
2.入力した個人情報の抜き取り・不正利用
次によくあるのが「個人情報」の抜き取りや不正利用です。
個人情報というのは、例えば以下のような内容が当てはまります。
- 名前
- 住所
- 電話番号
- クレジットカードの情報
- メールアドレス
- 銀行口座
- WEBサイトのID、パスワード
など
フリーWi-Fiに接続しただけで情報が抜き取られるというわけではなく、基本的にはフリーWi-Fi接続中に入力した個人情報がハッキングされて抜き取られるのが主流。
このことから、フリーWi-Fiに接続する際は、個人情報を入力しない、閲覧しないことが重要です。
3.乗っ取りによって意図しないWEBサイトに誘導される
フリーWi-Fiで乗っ取りの被害に遭うケースも珍しくありません。
フリーWi-Fi接続中に端末が乗っ取られると、インターネットのURLが書き換えられ、詐欺サイトなどに勝手に誘導されてしまいます。
さらには、意図しないWEBサイトへの誘導だけでなく、SNSまで乗っ取られてしまう可能性も。
知人や家族にプリペイドカードの購入を要求したり、お金の振り込みを要求したりと、悪用されてしまうこともあるため注意が必要です。
4.悪質なコンピューターウイルスを送り込まれる
ちょっとしたエンジニアの知識があれば、フリーWi-Fiを悪用してコンピューターウイルスを送り込むのはとても簡単なことです。
コンピューターウィルスに感染すると、重要なデータが盗まれたり、挙句の果てにはパソコンのシステムが破壊されてしまうことも。
テレワークやフリーランスの方は、カフェなどで公共のWiFiを使って作業をする場面もあるかと思いますが、フリーWi-Fiにそのまま接続するのはとても危険です。
万が一取引先や自社の重要なデータが漏洩してしまった場合、訴訟問題にまで発展してしまう可能性もあります。
5.端末の位置情報にアクセスされる
フリーWi-Fiを通して端末のGPSに不正アクセスされた場合、位置情報を見られてしまうリスクが懸念されます。
万が一位置情報を監視された場合には、自宅や行動範囲、職場まで特定されてしまう危険性も。
このように、フリーWiFの利用方法を間違えると、ストーカー被害や空き巣など、男女問わず危険にさらされてしまうことになり大変危険です。
身近に潜む危険なフリーWi-Fiとは?
フリーWi-Fiにそのまま繋ぐこと自体がリスクを伴う行為ではあるのですが、中でも危険性の高いフリーWi-Fiは以下の通りです。
- パスワードなしのフリーWi-Fi
- お店のフリーWi-Fiを装ったアクセスポイント
- 通信が暗号化されていないフリーWi-Fi
とくに、お店のフリーWi-Fiを装ったアクセスポイントは筆者も見たことがあるのですが、実際に目にするとぞっとしてしまいます。
また、一見すると安全そうなホテルのフリーWi-Fiも、「フリーWi-Fi」であることには変わりありません。
ここでは、身近に潜むこれらの危険なフリーWi-Fiについてご紹介します。
パスワードなしのフリーWi-Fi
同じフリーWi-Fiでも、WiFiに接続する際にパスワードの入力が求められるケースと、パスワードなしで接続できるケースがあります。
後者はそのお店や施設などを利用していなくても、近くにいれば誰でも接続できてしまうため、注意が必要です。
一方で、最低限パスワードが設定されていれば、そのパスワードを知っているものだけが利用できるフリーWi-Fiとなるため、パスワードなしのフリーWi-Fiよりはリスクは若干下がります。
どうしてもフリーWi-Fiの利用が必要なときは、必ず接続時にパスワードの入力が必要かをチェックしましょう。
お店のフリーWi-Fiを装ったアクセスポイント
例えば、とあるカフェで提供されている本物のWiFiの名前(SSID)が「acafe_wifi_1」「acafe_wifi_2」の2種類あるとしましょう。
そこに「acafe_freewifi_3」という偽物のフリーWi-Fiが並んでいた場合、偽物であることに気がつける人はどのくらいいるでしょうか。
- acafe_wifi
- acafe_wifi_1
- acafe_freewifi_3
スマホでWiFiのアクセスポイントを見た時、このようにそれらしいネットワーク名が並んでいると見分けがつきませんよね。
先述の通り、お店になりすましたフリーWi-Fiは筆者も実際に見たことがあります。
そのときはお店のポスターに「〇〇〇(偽物のWiFi)には絶対に接続しないでください」と赤文字で注意書きが掲載されており気付くことができましたが、とても怖いですよね。
通信が暗号化されていないフリーWi-Fi
通信の暗号化とは、通信内容を盗み見られたり、通信データを改ざんされたりすることを防ぐためのネットワークの仕組みです。
ウェブサイトに接続した際、URL欄の左端に「鍵のマーク」が付いていれば通信が暗号化されているということになります。
一方で、URL欄の左端に鍵マークではなく「ビックリマーク(!)」が表示されている場合は、通信が暗号化されていない危険なフリーWi-Fiである証拠です。
ホテルのフリーWi-Fiも要注意
ホテルのフリーWi-Fiは、基本的に宿泊者しか利用できませんが、宿泊者の中にフリーWi-Fiを悪用しようとしている人物がいる可能性も否定できません。
とくに、パスワードを設定していないフリーWi-Fiは危険なので注意してください。
また、ホテルでパソコン作業をする人は多いと思いますが、ビジネス利用は絶対にやめましょう。
どうしてもホテルのWiFiをビジネス利用したい場合は、後ほどご紹介する「VPN」もあわせて併用することをおすすめします。
また、ポケット型WiFiを持参したり、パスワードを設定したスマホのテザリングを活用するのも有効的です。
フリーWi-Fiで絶対にしてはいけないことは?
街中、施設、お店などでフリーWi-Fiを見つけた際、絶対にしてはいけないことは以下の通りです。
- 1.パスワードのないフリーWi-Fiに接続する
- 2.名前の似た偽物のフリーWi-Fiに接続する
- 3.フリーWi-Fiに接続して個人情報を入力する
これらについて1つずつ解説します。
1.パスワードのないフリーWi-Fiに接続する
危険なフリーWi-Fiとしてもご紹介しましたが、パスワードが設定されていないフリーWi-Fiには絶対に接続しないようにしましょう。
お店や施設を利用する気のない人でも接続できてしまい、パスワードが設定されているフリーWi-Fiよりも、悪用される可能性が高くなります。
2.名前の似た偽物のフリーWi-Fiに接続する
たとえお店の名前が入ったフリーWi-Fiでも、偽物のフリーWi-Fiではないことをしっかりと確認してください。
提供元が不明なフリーWi-Fiにも注意が必要です。
一般的には、お店の壁やテーブルなどにWiFiの名前(SSID)が記載されていることが多く、お店が提供する本物のフリーWi-Fiは接続する前に確認ができます。
また、偽物のフリーWi-Fiの存在について注意書きされていない可能性も十分に考えられます。
お店で公開されているWiFiの名前以外のネットワークには、接続しないようにしましょう。
3.フリーWi-Fiに接続して個人情報を入力する
フリーWi-Fiは簡単に通信内容をハッキングできてしまいます。
ハッキングされたフリーWi-Fiは、通信内容が筒抜け状態となるため、フリーWi-Fi利用中に個人情報の入力をしないように気をつけてください。
例えば、名前や住所、電話番号以外にも、クレジットカードや銀行口座の情報、サービスのログインID、パスワードなども該当します。
安全にフリーWi-Fiを利用するための対策3選
フリーWi-Fiはその名の通り無料で利用できるWiFiなので、出先で活用したいと考える人は多いでしょう。
しかし、ここまでお伝えしてきた通り、そのままフリーWi-Fiに接続するのは大変危険です。
- VPNを使う
- そもそもフリーWi-Fiを利用しない
- フリーWi-Fi接続中に個人情報を入力しない
安全にフリーWi-Fiを利用するためには、VPNを使ったり、個人情報を入力しないように気をつけたり、何かと工夫を凝らす必要があります。
ここでは、フリーWi-Fiなどの公共のネットワークの危険性を回避する対策についてご紹介します。
VPNを使えばフリーWi-Fiも安全に利用できる
どうしてもフリーWi-Fiを使いたい人が安全にネットワークに接続するには、「VPN」サービスを利用するほかありません。
VPNとは、接続しているネットワークを強固な暗号化通信で保護し、セキュリティレベルや秘匿性を高めるために開発された通信サービスの一つです。
安全性の高いVPNでも、1か月あたり約400円~約500円前後から利用できるため、日常的にフリーWi-Fiを活用したい人にはとてもおすすめ。
さらに、VPNは専用のアプリでVPN接続をオンに切り替えるだけなので、利用がとても簡単です。
今すぐにでも使える現実的な手段なので、フリーWi-Fiの危険性が心配な人はぜひ取り入れてみてください。
なお、安全性もコスパも高いVPNをお探しなら「MillenVPN」がおすすめです。
日本製で使いやすく、低コストで利用できます。
そもそもフリーWi-Fiを利用しないのも1つの手段
できることなら、そもそもフリーWi-Fiに接続をしないのが間違いのない有効的な手段といえます。
パソコンであれば一時的にスマホのテザリングを利用しても良いですし、緊急性が高い用事でなければ、自宅や社内に戻ってからネットワークに接続するのも1つの手段です。
フリーWi-Fi接続中に個人情報を入力しない
フリーWi-Fiを利用するとしても、個人情報の入力は絶対に行わないようにしましょう。
フリーWi-Fi利用中にハッキングをされても、全く気づかないことも珍しくありません。
「何も起こっていないから大丈夫」というわけではないため、常に危険性を意識して行動することが大切です。
フリーWi-Fiを安全に利用できるおすすめVPN TOP3
「安全にフリーWi-Fiを使いたい!」とお考えの方は、ぜひ以下のおすすめVPNから選択してみてください。
- 1位:国産なのに安い「MillenVPN」
- 2位:セキュリティオプションが充実「NordVPN」
- 3位:上記の2つがしっくりこない人に「ExpressVPN」
これらのVPNは、通信データの改ざんや盗み見たりすることが実質的に不可能とされる、安全性の高い暗号化技術(AES-256ビット暗号化)を採用しています。
また、利用料金もリーズナブルで、とくに「MillenVPN」や「NordVPN」なら最安値のプランで1か月あたり396円~550円程度で利用が可能です。
30日間の返金保証もあるので、お試し感覚で使えます。
1位:国産なのに安い「MillenVPN」
MillenVPNは、ご紹介する3社の中で唯一日本製のVPNです。
完全日本語対応のため、わからないことや困りごとがあった時の問い合わせも日本語で対応してくれます。
また、安全性の高い国産VPNでありながら、利用料金はとてもリーズナブル。
2年契約の場合は1か月あたり396円、1年契約でも594円という安さで利用が可能です。
MillenVPNには7日、15日、30日の短期契約プランもあるため、急な用事でフリーWi-Fiを使わなければいけない場面でも使いやすくなっています。
VPNの利用に迷う方はMillenVPNを選んでおけば間違いありません。
2位:セキュリティオプションが充実「NordVPN」
NordVPNは海外製VPNですが、世界111ヵ国に6,000台以上のサーバーを置く世界規模のVPNサービスです。
安全なVPNが使えるシンプルなベーシックプランであれば、2年契約を選ぶことで1か月あたり550円で利用できます。
また、NordVPNは、セキュリティオプションが充実した豊富な料金プランをラインナップしているのも特徴。
「プラスプラン」「コンプリートプラン」へグレードアップした場合、マルウェア保護や広告ブロッカー、情報漏洩スキャナーなどの機能が使えるようになります。
よりセキュリティレベルを高めてフリーWi-Fiを利用したい方にぴったりです。
3位:上記の2つがしっくりこない人に「ExpressVPN」
ExpressVPNは、ここまでご紹介した2社よりも料金が高めではあるものの、安全性の高さや通信速度の速さ、ネットワークの安定性で高品質なサービスを提供してくれるVPNです。
こちらも海外製VPNですが、日本語に対応しており、24時間年中無休のライブチャットによるカスタマーサポートを受けられるのがポイント。
セキュリティレベルも、もちろん強固な暗号化技術を採用しているのでビジネス利用にもおすすめです。
MillenVPN、NordVPN以外でお探しの方はぜひチェックしてみてください。
フリーWi-Fiの危険性に関するよくあるQ&A
フリーWi-Fiに繋いでしまったときなど、フリーWi-Fiの危険性についての疑問をQ&A形式にまとめました。
- Q.鍵なし(パスワードなし)のフリーWi-Fiに繋いでしまったら?
- Q.病院やホテルのフリーWi-Fiでも危険なの?
- Q.フリーWi-Fiで乗っ取りにあったときの症状は?
- Q.フリーWi-Fiで乗っ取りにあったか確認する方法はある?
これらの疑問に回答しています。
気になる項目があればチェックしてみてください。
鍵なし(パスワードなし)のフリーWi-Fiに繋いでしまったら?鍵なし、パスワードなしの危険性の高いフリーWi-Fiに接続してしまったら、まずはすぐに接続を切断してください。
フリーWi-Fiに接続している間は、常にネットワークが危険にさらされている状態であることを理解しておきましょう。
病院やホテルのフリーWi-Fiでも危険なの?「フリーWi-Fi」であることに変わりはなく、基本的にはリスクがあると考えておきましょう。
大企業の個人情報漏洩問題が取り上げられることもある昨今では、どのような場所にあるフリーWi-Fiでも、公共のネットワークは油断できません。
フリーWi-Fiで乗っ取りにあったときの症状は?突然画面に不審な要求が表示されたり、操作をしていないのに勝手に画面が切り替わったりすることがあります。
また、知らない間にSNSにログインされ、詐欺に利用されてしまったり、コンピューターウィルスに感染してしまうこともあります。
フリーWi-Fiで乗っ取りにあったか確認する方法はある?セキュリティアプリを利用しましょう。
有名なスマホのセキュリティアプリとしては、以下のような製品があります。
- ESET モバイルセキュリティ
- ノートン 360モバイル
- ウイルスバスターモバイル
- KINGSOFT Mobile Security Plus
- カスペルスキー インターネット セキュリティ
など
フリーWi-Fiはそのまま接続すると危険!VPNなどで安全性を確保しよう
フリーWi-Fiはちょっとしたエンジニアの知識があれば、簡単にハッキングされてしまいます。
無料で使えて便利ですが、そのまま接続することは避けましょう。
フリーWi-Fiを利用する際は、VPNを併用するのが最もおすすめできる安全対策です。
この記事でご紹介したような安全な有料VPNであれば、フリーWi-Fiでも危険性のリスクを回避し安全にインターネットが楽しめます。
中でもMillenVPNは、日本製でありながら、セキュリティレベルの高いサービスをリーズナブルに利用できるのでおすすめです。
ぜひVPNを併用して、安全にフリーWi-Fiを活用してください。
- 1位:国産なのに安い「MillenVPN」
- 2位:セキュリティオプションが充実「NordVPN」
- 3位:上記の2つがしっくりこない人に「ExpressVPN」
- この記事は情報の正当性についてチェックしておりますが、一部広告を含む場合があります。
コメント